Zennta
ログイン
会員登録
検索
後で読む
お気に入り
お気に入りグループ
検索
Qiita一覧
Zenn一覧
お問い合わせフォーム
利用規約
プライバシーポリシー
1
Idris を始めた話
【Idris】自然数の型を定義して「∀n∈N. n+0=n」を証明する
Idrisで定理証明をやっていく - 論理式 AND
Idrisで定理証明をやっていく - p ならば p の証明
Idrisで定理証明をやっていく
reverse (reverse xs) = xs を証明してみる in Idris2
SnocList recursive viewを型駆動開発してみよう in Idris2
1
1
2
3
1年間ほぼ毎週投稿してみた件
ポエム
バージョン管理ツールのオールインワン!Node、AWS CLI、Amplify CLIも、asdfで簡単管理!
asdf
バージョン管理
aws-cli
amplify
Idris2で量子計算 〜Qimaeraの紹介〜
Idris
コードブロックでサポートされているPrism.jsについて
JavaScript
Markdown
プログラミング言語
prismjs
Obsidian
WindowsのWSL2でIdris2のコンパイル環境・実行環境を整える(2024年12月現在)
Idris
色々な言語でたらい回し関数の速度を比較してみた その2
プログラミング言語
速度比較
macOSでIdris2のコンパイル環境・実行環境を整える(2024年6月現在)
Idris
色々な言語でたらい回し関数の速度を比較してみた
プログラミング言語
Idris の replace と rewrite
Idris
Agdaでラムダ計算
Agda
ラムダ計算
依存型
定理証明支援系
【Swift】GitHubの言語カラーをすぐ使える拡張作った
GitHub
iOS
UIKit
Swift
SwiftUI
2022年11月〜2022年12月のハッカソン開催情報まとめ!
hackathon
ハッカソン
アイディアソン
合宿
2022
ListとStateがFunctor則とMonad則を満たすことをIdrisで証明した
Idris
Monad
Functor
vimのIdris2プラグインのインストールメモ
Idris
Haskell 入門してみた
Haskell
関数型言語
関数型プログラミング
Scalaの依存型refinedをList型の変数に適用すると「リテラル値でない」エラーになる => refineVで解決!
Scala
プログラミング
関数型言語
関数型プログラミング
refineV
【解決済】ScalaのRefinedがnot foundになる ==>> refined "0.9.27"でインストール成功!
Scala
プログラミング
関数型言語
sbt
関数型プログラミング
MacBookにliquidhaskellをインストール
Haskell
環境構築
MacBook
liquidhaskell
【glot.io】paiza.ioやWandboxに代わるオンラインプログラム実行API
API
paiza.IO
Wandbox
glot.io
形式手法はなぜ流行っていないのか
ポエム
形式手法
モデル検査
プログラム検証
JEITAソフトウェアエンジニアリング技術ワークショップ2020「プログラミング言語の進化と未来」開催報告
Ruby
Go
Rust
プログラミング言語
オブジェクト指向プログラミング
[GitHub] gitでpushしたくないファイルを外す (git ignore)
GitHub
Idris: printf に型をつける
Idris
依存型
Qiitaに掲載されているプログラミング言語別の記事数を調べてみた
dlang
連想配列
調べてみた
プログラミング言語
アフィン型をPrologで実装してみた
Prolog
線形型システム
アフィン型システム
Idris で理解するカリー・ハワード対応
Idris
カリーハワード対応
Pythonで、持ちうる要素数の上限値と下限値が決められた配列リストを表現する自作データ型を定義する
Python
関数型プログラミング
プログラミング言語
DependentType
RefinementType
Pythonで関数型言語の依存型と篩型の型クラスを宣言する方法
Python
関数型プログラミング
プログラミング言語
DependentType
RefinementType
Pythonで、配列要素のデータ型と、配列の長さを型検査する依存型ライクなメソッドを作ってみた
Python
Python3
関数型プログラミング
依存型
DependentType
[firefox] をソースから build してみた
Firefox
Build
mozilla
1
2
3